元同僚からの迷惑メールと写メール
(2002年版 バスマニア編)
最終更新 2003.1/3
元同僚社員から送られてきた迷惑メールと写メール
この迷惑メールにずっ〜と悩まされ続けた艇太郎。
今回勇気をだして一般公開します。
送信者からの報復があるかもしれませんが、耐えて闘います!
|
10/2 | 10/6 |
本日は、いすずの1993年式531-3951です〜ステップで愛妻弁当たべてるのは末永さんです〜 | 雨が降っているので外に出る気にもなりませんよ、JR九州の車庫にも井原市号そっくりさんがいますよ、国鉄カラーで動輪のヘッドマークがついてますよ近くで見てないので車号は不明です |
![]() |
![]() |
531-3951 艇太郎使用回数 22 |
JR九州 |
10/6 | 10/16 |
「GOTOSAGA」って書いてあるけど ゴトサガじゃなくてゴートゥ〜佐賀じゃねー、 これって中から見えるんだろうか? |
初めて2階建てバスを運転しましたよ〜って事で本日の相棒はこいつっ! 予想外に乗りやすくて安心しましたよ、 点呼出る時は緊張して右手と右足が同時に出て歩いてましたからねー |
![]() |
![]() |
Go to SAGA号 | 2階建てバス |
10/22 |
今日の相棒は94年式日野の537-4951でふ、さぶいっ |
![]() |
537-4951 艇太郎使用回数 24 |
10/28 | 10/29 |
2年ぶりくらいに7行路で鯛尾に行きましたよ〜、「坂横浜港」(さかよこはまみなと)なんてバス停覚えてますか? (下線部 異議あり〜 by艇太郎) |
久々に名車ですよ、84年式三菱ふそうの534-4481です〜、こいつはですねーお客から見ればただの古いだけのバスにしか見えないかもしれないですけどねー三菱ふそうの試作車で日本に2台しかないバスだと思うんですがねー、似たようなバスはいますけどリベットの数が多いとか国鉄仕様でボディを補強してあったりフィンガーだったり、よそのとは別物なんですよ、博物館とかにかざってあってもおかしくないバスだと思ってるのは僕だけ? |
![]() |
![]() |
334-8462 艇太郎使用回数 6 |
534-4481 艇太郎使用回数 12 |
11/2 | 11/12 |
このたびJRバスの路線車のミニカーが発売 となります、ミニカーの画像をどうぞっ! けっこう背景なんかもリアルに作ってあるでし ょ?えっ?あんましおもしろくない? |
寒くないけどねむい、ZZzz.. おっと!あぶなかった、今日の朝の相棒は 96年式日野の537-6957です〜、ZZzz.. |
![]() |
![]() |
広島支店(営業所)駐車バース | 537-6957 この車両で艇太郎は接触事故あり 艇太郎使用回数 36 |
12/31 | |
来年もなにかとよろしくお願いします、5959で高陽を走ってますよ、 ××さんの正月休みはいつまでですか〜?(^O^) |
|
![]() |
|
534-5959 艇太郎使用回数 29 |