日記艇太郎ごきげん日記5
2003/01/01(Wed) 〜2003/03/09(Sun)


-

日記 日記
2002年十一大ニュース
2002年出来事 TOP11
日記 3
7/1〜9/30
日記4
10/1〜12/31
日記 1
2/1〜3/9
日記 2
4/9〜6/30
豪州日記
2002/3/10〜4/8

カメラ 写真
日記
5
日本脱出ツアー第2弾
2003/02/17
日記
4
「花束」
2002/12/19
我が家の悲劇
2002/11/07
Y道邸訪問
2002/10/24
日記
吉本新喜劇
2002/09/22
わが母校!
2002/09/04
大当たり!ナンバーズ3
2002/08/26
モン太のぬいぐるみ
2002/07/02
日記
熊五郎CMに出演
2002/06/08
クオカード
2002/06/05
熊五郎
2002/05/27
愛車が映る
2002/05/22
人、人、人
2002/05/18
豪州
日記
大罰金?
2002/04/06
豪州旅行写真館
2002/03/10------
----〜2002/04/08
リンク リンク
日記
5
デジカメ
2003/03/05
プロジェクトX (新幹線)
2003/02/26
アサヒ飲料「十六茶」
大塚ベバレジ「MATCH」
2003/02/24
日記
4
目撃!事故現場
2002/12/12
芝居「フレンズ」
2002/12/07
ちびまる子ちゃん
2002/10/10
日記
決勝の芝
2002/09/30
へいちゃん夫妻
2002/09/11
宇多田ヒカル
2002/09/07
池千夏選手応援サイト
2002/08/24
3645 chappy web
2002/07/31
サウンドプラネット
2002/07/11
サッカーの柳沢
2002/07/11
日記
FIFAワールドカップ予想
2002/06/22
50萬円獲得大作戦
2002/06/21
西島義則
2002/06/02
HILUMA
2002/05/26
スタジオパーク内
2002/05/18
ゴーヤーマン人形
2002/05/18
三社祭
2002/05/18
S谷エクセルホテル東急
2002/05/17
豪州
日記
ラウンドアバウト
2002/04/03
グッド・フライデー
2002/03/29
ベートーベン
2002/03/29

2003/03/09(Sun)
艇太郎 出発前!
いよいよ明日出発だ。今年も荷造りはりつ一人でやったようだ。
りつが「ごきげん旅行記」を設置してくれた。毎日書けないと思うけどバンコク、サムイ島で起こった出来事を書くつもり。主にりつが・・・
☆滋賀・豊郷小校舎問題で町長解職の是非を問う住民投票 リコール成立
☆広島・尾道の民間採用の小学校校長が学校運営に悩み自殺
2003/03/08(Sat)
時々
艇太郎 怒る!!!!!
夜、実家に車を預けに帰る。その道中久々に他人に腹が立った(怒)。なにがあったか書きよったらここに収まらんけえ書かんけど、「ゆずりあいの心」の事が原因。ほんま腹が立ったのー。まあそいつの人生、いつかバチが当るわい!覚悟しとけよー。ちゅうても悪いやつはこのまま悪いまんまバチもあたらず過ごすけんのー。 良い人に限って不幸になるのがこの世の中じゃけん。
なんかさえんね!
☆ゼネコン汚職で鹿島元副社長の有罪確定で鹿島を10日の営業停止処分
☆青森で養豚小屋から出火、飼育中の豚が約400匹焼け死んだ
2003/03/07(Fri)
時々
トム・ヤン・クンまで あと3日!
トム・ヤン・クンとゾウさんに会うまであと3日。と言ってもトム・ヤン・クンは嫌いなんじゃが。そんなことよりイラク攻撃が心配じゃ!!
北朝鮮が今月8-11日の間 日本海で対艦ミサイルの発射実験を行う予定
2003/03/06(Thu)
時々みぞれ
艇太郎 一年前はクサッ!
去年の今日はプサンから帰国した日(2泊3日)
体全体がニンニク臭かったのを思い出した。
☆ロス疑惑事件三浦和義被告(55)の裁判で無罪が確定
☆アルジェリアでアルジェリア航空の旅客機がタマンラセット空港を離陸直後に墜落 乗客ら97人は絶望とみられる
2003/03/05(Wed)
晴れ
りつカメラマン 張り切る!
昨日りつがデジカメを買ってきた。これで我が家3個目だ。今回のはコンパクトで画質も良く動画も撮れるようだ。早速うれしげに「こっち向いて」と言いながら動画を撮っていた。でもこりゃあ便利だ。機会があればこのサイトにも動画を流してみようかなとひそかにたくらんでいる。
☆津市で、男女3人が車内で練炭七輪のネットで知り合い自殺
☆緊迫化するイラク情勢を受けて灯油の価格が18gあたり825円と上昇
2003/03/04(Tue)
時々チラチラ
艇太郎 一瞬ドキッ!
夕方のニュースで西田敏行局長(探偵!ナイトスクープ)が心筋こうそくで入院と言うのでびっくり!今は集中治療室じゃけど約3週間の安静が必要だということは命には別状ないみたい。面識はないけどわしらの出た番組の局長じゃけえ、やはり気になった。
フィリピン・ミンダナオ島の最大都市ダバオの国際空港外側で大規模な爆発
少なくとも19人が死亡、161人が負傷 アロヨ大統領はテロ行為と断定
2003/03/03(Mon)
のち
艇太郎 動け!
日本脱出まであと一週間。まだぜんぜん準備してない。車は実家に持って帰らないけんし、保険料やら家賃やら新聞止めるやら、こまごましたことを片づけていかんといけん。動くのがたいぎいんじゃけえひとつも片づかん・・・
国民健康保険の加入者が初めて5,000万人を突破 長引く不況が一因
2003/03/02(Sun)
晴れ
艇太郎 くたびれ損!
近くでフリーマーケットがあるゆうんで、自転車をこいで行ってみた。昨日の雨で地面はベチャベチャ。店もほとんどが衣服で興味ないもんばっかし(怒)
今日の収穫はまったくナシ!自転車こいで損した!
栃木・強風で家屋が倒壊
宇都宮市では3月としては過去最高の最大瞬間風速33.3メートルを観測
2003/03/01(Sat)
のち
艇太郎 早いな〜!
もう三月だ!
午前 航空管制システムがダウン 一日中全国でダイヤ混乱 欠航が相次ぐ
2003/02/28(Fri)
晴れ
艇太郎 唖然とする!
昨年作った国際免許証を返却(有効 1年のため)しに行く。なんか書類でも書くんかと思えば、ただ受付に返却して終り。なんか簡単すぎて気が抜けた。
免許センターに行くほうが時間がかかった!
夜はO君が家にきて今シーズン最後であろう鍋料理をつついた。
重機を使ったATM荒らし手配犯 静岡の山中で車に立てこもり拳銃自殺
2003/02/27(Thu)
晴れ
艇太郎 すっきりする!
今日は一発!二発!散髪に行った。
世界貿易センタービル崩落現場「グラウンド・ゼロ」跡地に530メートルタワー
2003/02/26(Wed)
艇太郎 関心する!

山陽新幹線の岡山駅で、「ひかり」126号がホームの所定の停止位置から
約100メートル手前で止まり駅員が不審に思い、乗務員室のドアをたたいたが応じず、車掌が先頭車両の運転台に行くと運転士が居眠り。車掌が起こす。新幹線は停車の際、自動列車制御装置(ATC)で自動的に30キロまで減速、その後は運転士が手動ブレーキをかけ所定の停止位置に止める。しかし今回は居眠りのため完全に停止するまでATCが機能し続けた。最高速度の時速270キロが出ている時点から約26キロ、8分間眠っていたことになる

寝る運転手も凄いが、
運転手がいなくてもちゃんと駅に到着し停止する(ATC)ことも凄いことだ!
そーいえば「プロジェクトX」(7回&アンコール)でやっていたのを思い出した!
☆「ハウステンボス」更生法適用を申請 負債総額は2,290億円

2003/02/25(Tue)
晴れ
味噌汁に異変!?
今日の味噌汁の味がなんかおかしい?「なんかおいしゅうないでー」とりつに聞く。りつ味噌汁を飲む。「ほんまじゃ、なんかヘンじゃねぇー」と首をかしげる。「あっ、ダシを入れるの忘れた!」 トホホ・・・
☆韓国・第16代大統領の盧武鉉(ノ・ムヒョン)氏(56)が大統領に就任
☆北朝鮮が24日午後 日本海の公海上に向けて地対艦ミサイルを発射実験
2003/02/24(Mon)
晴れ
艇太郎 お気にCM!
気に入っとるCMがある。これを見たらなんか元気になります!
  アサヒ飲料「十六茶」  大塚ベバレジ「MATCH(マッチ)」
中国・新疆の砂漠地域でM6.8の地震 258人が死亡 1,000人以上が負傷
2003/02/23(Sun)
晴れ
艇太郎 身近な車が早朝に登場!
今日の明朝(3:00am)ガレージを挟んだ隣りの家に救急車が到着。まだ起きていたのでヤジ馬根性丸出しでカーテンの隙間から様子をうかがった。
寝ていたりつまで起こそうかと思ったが、たぶん「うるさいねー」と言われるのがおちじゃと声を掛けるのはやめた。いっこうに患者さんを運び出す気配がない。ようやく救急隊員が出てきたのは30分ぐらい経ってから。でも担架には誰ものってなかった。おそらく大丈夫だったんじゃろう。救急車といえばホテル時代もよう誘導したなー(ホテル内で急患がある為)。友人の食あたりで呼んだ事もあったのー なんか救急車って身近に感じるのー 
パウエル米国務長官が来日 イラク情勢と北朝鮮の核・ミサイル問題がテーマ
長野で米スノーボード選手(招待選手) ホテル階段の手すり滑り転落死
2003/02/22(Sat)
時々
艇太郎 今年こそ・・・!
今まで運良く花粉症にかかってないが、今年はなんかイヤな予感がする。
まだこれといった兆候はないが早いとこ日本脱出したい!
米・ロードアイランド州のナイトクラブで火災 死者96人
2003/02/21(Fri)
晴れ
艇太郎 今日も・・・!
・・・
青森空港のオーバーラン(20日夜)でJASに厳重注意
2003/02/20(Thu)
時々みぞれ
艇太郎 ・・・!
・・・
3月からほぼ全国的に気温は平年より高めに 一気に春の訪れ(気象庁発表)
2003/02/19(Wed)
晴れ
3台目の××が届く!
ANAマイレージのポイントが昨年12月31日締めで中途半端に貯まっていたポイントが無効になるので、昨年暮れにANAセレクションの商品引き換えを申し込んでいた。そのブツが今日ようやく届いた。けっこう大きい物なので置き場所に困る。まだダンボールに入ったまんまだ。これで我が家3台目の××だ!
☆脱北者4人が北京の日本人学校に駆け込み保護 韓国に亡命させる方向
☆韓国・大邱の地下鉄放火犠牲者の総数は120人を上回るとの見方
2003/02/18(Tue)
晴れ
りつ ホラを吹く!
りつ、前回の福山でのセミナーに引き続いて今日は市内での開催。帰ってきてローカルニュースに映っとるかもしれん言うんで目を凝らしてそのニュースを見た。おーーーー髪の毛一本も映ってなかった!
韓国・大邱(テグ)市の地下鉄駅構内で列車内放火 死者52人負傷者138人
2003/02/17(Mon)
晴れ
ごきげんツアー スケジュール決定!
来月からのごきげんはうす恒例・日本脱出ツアー第2弾のスケジュールが決定!問題は米国のイラク突入がどうなるかじゃ。運が悪けりゃちょうど出発時期に戦争開始になる可能性も、そしたらこの計画は幻になるかも・・・
北朝鮮の金正日総書記は16日61歳の誕生日を迎えた←どーなんでしょ〜
2003/02/16(Sun)
晴れ
りつ 指を切る!
りつが「指切ったー」ちゅうてツカツカと近づいてきたので「おー、あの包丁はよお切れるけえの〜」言うたら「包丁?ちがうよー」と言うんで台所をのぞくと、だいこんおろしの時に使うやつが犯人だった。なんか気が抜けた!
ウエスト÷身長=0.5以上は隠れ肥満 (虎の門病院と独協医大研究チーム)
2003/02/15(Sat)
晴れ
艇太郎 ・・・!
・・・
日本画家で文化勲章受章の奥田元宋氏が心不全のため死去 享年90才
2003/02/14(Fri)
晴れ
艇太郎 しゃべりすぎ!
ある方と昼飯を食べた。ほんで、ようしゃべった。のどが枯れるぐらい。
石川県で9時間に渡り480回 いたずらの「110番」男を逮捕
2003/02/13(Thu)
晴れ
我が家の晩飯は超シンプル!
りつ「今日の晩飯何にするー」 わし「お茶づけー」
ほんまにお茶づけだけだった。すごいでしょ!!
プーチン露大統領から誕生日に馬 3頭を受け取ったのは金正日総書記
2003/02/12(Wed)
晴れ
艇太郎 しんどかった!
昨年の豪州旅行写真館は無料の写真掲載サイトを使っての作成だったが、この3月から有料化になるらしい。このままほっといたら完全に見れなくなるので、すべてこちらで保存しないといけなくなった。「お前、作れ!」とりつの命令。
そして3日間かけて今日無事に終了!以前と変わらないぐらいのいい出来栄え!満足じゃ!でも、しんどかったのー
アフガニスタンでタリバンとアル・カーイダの掃討作戦を続ける米軍が中部の山岳地帯を空爆、民間人(子供、女性が大半)を含んだ死者は少なくとも17人
2003/02/11(Tue)
のち
艇太郎 一夜限りの独身貴族!
りつが明日福山でセミナーがあり朝早いということで今日から福山に前泊。
夜は家にいない。だから今夜はわし一人。一夜限りの独身貴族だ!
なんか悪いことをしたろうかと思うんじゃが、なにせ遊ぶ金がないもんで、結局はいつもと同じようにおとなしくしとる。それにしてもりつは今日から緊張しとったのー。大丈夫なんかなー?
埼玉で自殺志願者が利用するサイトで知り合ったらしい3人が心中
2003/02/10(Mon)
晴れ
四日遅れの 祝「ごきげん人生」一周年記念!
大事なことを忘れてました。
おかげさまで6日に「御機嫌艇太郎のごきげん人生」が一周年を迎えました。
これもひとえに自分一人の努力のたまものだと思っております。よくがんばりました!あと何年続くかわかりませんが適当に楽しみながらやっていこうと思います。今後ともしょーもないサイトにお付き合いくださいませ。
北朝鮮に拉致?新たに行方不明 44人の氏名公表
2003/02/09(Sun)
晴れ
艇太郎 ・・・!
どうしましょー 今日も何もない!
岡山県で1月末 行方不明になっていた姉妹が遺体で発見
2003/02/08(Sat)
のち
艇太郎 ・・・!
今日は特にありません!
作者不詳だった作品の落札予想価格が2万円だったものが、ゴッホの作品と判明した途端一挙に3,300倍の6,600万円で落札。
2003/02/07(Fri)
晴れ
艇太郎 グルにやられる!
体のブツブツが治りきらんし、塗り薬がなくなったけえ病院に行って、その塗り薬の処方箋をもらった。予想どおり処方箋だけでも金を取りやがった。なんでお金払わんといけんのんじゃろー。それなら、はなっから病院から薬を出してくれたほうがエエのに・・・ 薬局と病院が手を組んどるんじゃ、都会の病院は!田舎はそんなことない。どっちが便利なんじゃろうか?誰が得しとるんじゃ?
多摩川のタマちゃんに名前がついたらしい。その名は「ニシ・タマオ」
2003/02/06(Thu)
晴れ
艇太郎 激励する資格はないけど激励する!
Dちゃんと、へいちゃんに会う。Dちゃんは先月いっぱいで某バス会社を退職。
そして某バス会社に就職するらしい。今までおった会社方針がいやだった為。わしが辞めた理由とよう似とる。でもDちゃんはバスの運転が好きらしいんで他社のバス会社へ試験を受けにいき合格したらしい。仕事内容は一緒じゃけど経営方針やら環境やら人間関係はちがうので、今までとは違った所でいろんなことを体験してがんばってほしい。
ちゅうてわしにゃあそんなこと言える立場じゃあないんじゃけど・・・
米国務長官報告に安保理大多数は査察継続を主張
2003/02/05(Wed)
時々
艇太郎 邪魔者!
りつの親友のしいちゃんが来た。またわしは行く所がなかったので家におった。どうも邪魔者になっとるようじゃ!
米空母機NLP移転計画で広島・沖美町長が白紙撤回 責任を取り辞表提出
2003/02/04(Tue)
時々
艇太郎 食欲旺盛!
久しぶりにY道邸を訪問。昼ごはんから晩ごはんまでごちになる。
りつは夕方から髪を切りに行ったらしい。「晩めし、いらんで」と言うとほんまうれしそうじゃった。このままY道邸に居候したら簡単に太りそうじゃ。
やっぱりおかずがうまいと食も進むわ!
広島市長選、現職の秋葉氏が再選 古場元カープ監督は3位(2/3付)
2003/02/03(Mon)
晴れ
艇太郎 ゴミは〜外!
今日は節分の日。我が家もゴミをバラまいた!
☆長野県のスーパー駐車場で節分の豆まき行事中に車が突っ込み8人負傷
☆広島県福山市と新市町、内海町が合併
2003/02/02(Sun)
晴れ
艇太郎 並んだ!
ディックに灯油を買いに行く。日曜日の昼ということで並ぶほどの大盛況。
ひとりで6缶も持っとる人もおる。どんなストーブを使いよるんじゃろ?
☆スペースシャトル「コロンビア号」空中分解墜落事故 乗組員7人全員死亡
☆競馬やパチンコ、カジノなどを研究対象とした
「ギャンブリング・ゲーミング学会」が発足 大阪商業大学で設立総会
2003/02/01(Sat)
晴れ
艇太郎 自由人一周年記念!
自由人になって一年が経過。これといって大きな変化はないのだが、のんびりダラダラした生活もあっという間だった。これからの予定としては3月から
第2回日本脱出ツアーに行くぐらい。それと鼻の下にできた吹き出物をツブすぐらいだな〜。お前はこんなんでええんかと説教されるぐらい、まだまだのんびりしてやろうと思う。
米スペースシャトル「コロンビア」が帰還寸前に空中分解か?つづく・・・
2003/01/31(Fri)
晴れ
艇太郎 つづく・・・!
昨年の今日31日付でバス会社を退職してはや一年。労働者諸君は今もがんばっているようだ! 明日につづく・・・
プノンペンのタイ大使館を襲撃 タイの発展にカンボジア人が妬み?
2003/01/30(Thu)
晴れ
艇太郎 夢を現実にしたろーと夢をみる!?
久々にめでたい夢をみた。宝くじで一億円が当った。おもいっきり飛び跳ねていた。番号まで鮮明に覚えている。それなのに夢じゃったとは・・・
今日ほど目が覚めて悔しさと寂しさでたまらんかったのは初めてかもしれん。でも正夢になるかもしれんけぇ、夢で当った番号を買おうと思う。
あっ!その宝くじを買うお金がなかった。早々りつにねだるしかないな〜
米軍の夜間離着陸訓練移設 広島・沖美町が大黒神島への誘致を要請
2003/01/29(Wed)
艇太郎 思い通り! りつも 思いどおり!?
今日は一日中、雪じゃった。気温も上がらず寒い、寒い。明日の朝はシミて道路もテカテカになっとるじゃろう。う〜バスの運転辞めといて良かった〜
プリンターの調子が悪く修理に出した。でもりつの頭の中はもうおもいっきって
「レーザープリンター」を新しく購入しようと企んでいるようだ!
大相撲第68代横綱・朝青龍(22才モンゴル出身、高砂部屋)誕生
2003/01/28(Tue)
時々
今日一日 「ごきげんはうす」から「不機嫌はうす」に改名!?
先日模様替えしたのはいいが、どうもわしの使い勝手が悪く再び模様替え。
りつが昼食会を終えて帰ってきた夕方からすぐに取り掛かった。仕事がたまってそれどころではないと言うにもかかわらず強行。りつはルンルン気分から一挙にプンプンモードに・・・少し幅のある食卓テーブルをデスクに持ってきたため今までのお互い背中合わせから横並びに。だから横を見ると機嫌の悪いりつが仕事をしてます。わしのわがままで、強行に模様替えをしたため
今日は「ごきげんはうす」ではなく「不機嫌はうす」になってしまったようだ!
北朝鮮の客船「万景峰(マンギョンボン)」号の船長を通じスパイ活動が判明
2003/01/27(Mon)
時々
艇太郎 念願叶う!
コーヒーに入れるクリーム(スジャータ)を頼んどいても、いつも買物から忘れて
帰るりつ。その度にわしはブツブツ文句を言う。次は絶対忘れんようにと玄関のドアに「スジャータ」と書いて貼り付けていた。その甲斐あって今日は買ってきてくれた。しかし玄関の紙はそれからもずっ〜と貼りっぱなしである!
エアージャパン機(韓国・仁川発)成田空港で70mオーバーラン けが人なし
2003/01/26(Sun)
のち
艇太郎の車に ××が降る!
となりの人妻とりつが玄関先でだべっていた。お金の入った封筒を持ってりつが部屋に戻ってきた。よう聞くととなりの子供(1才)が2階から芳香剤をバラまいてしまい、それがちょうどわしの車に降りかかったらしい。それでお詫びちゅうことでお金(洗車代)をくれたらしい。すぐに見に行くとフロントボディーに点々とちらばっていて、キラキラと光っていた。そこまで驚くほどの量でもなく被害なんか全然ないので、お金はすぐに返品した。となりの夫婦に言ってやった。
「今度物を投げ落とす時は、お金をバラまいて」と・・・ 一応ウケた!
前橋のスナックで拳銃乱射で市民3人を含め4人が死亡 暴力団抗争か
2003/01/25(Sat)
晴れ
リストラになったのは 艇太郎!
部屋の模様替え決行。といってもわし用のデスクとりつ用のデスクを入れ替えただけ。でもパソコンやらそれに接続しとるプリンター、スキャナー、棚やらを移動したので結構たいへんじゃった。終わってみるとりつの方はまるで重役並みの豪華な雰囲気になった。片やわしの方は窓際に追いやられたちゅう感じ。
とうとう家でリストラにあってしまった。
韓国全土でインターネット回線が長時間不通 ハッカーの仕業の可能性
その他影響を受けたシステムは世界で2万ヶ所以上にのぼった
2003/01/24(Fri)
晴れ
艇太郎 ワン切りにネタ切れ!
ある人物から携帯に昼一回、夕方二回と着信が入っていた。別に不思議なことではないんじゃけど、この人はワン切り専門者(自分からかけると電話代がかかるため)。なのに夕方は留守電に切りかわるまで鳴り続いていた。その時手が放せず出れなかったんじゃけど折り返し電話を入れると、もう留守電になっていた。まあ、どーせ用事なんかなく暇つぶしじゃったんじゃろうけど・・
この人がワンコール以上鳴らす事は珍しいことなんでこんな事が今日のニュースになってしもうた。 なんか最近おもろいネタがみつかりません!
「ユニクロ」昨年8月期法人所得ランキングで3年連続のトップ(帝国データ)
2003/01/23(Thu)
時々
灯油代が増えた原因は 艇太郎だ!
我が家のストーブは、小学校などで使っていた丸い筒形のストーブ。馬力があるのですぐ温まるのだが、その一方で灯油がすぐ無くなってしまう。一日一回(7リットル)は注いでいる始末。ずっとどっちかが(ほとんどわしじゃけど)家にいるからだろう。昨年はここまではなかったなー。灯油代がかかってしゃあない。でも今いらんことして外出しよったらインフルエンザにかかりそうじゃ!
 ♪プー太郎はコタツで丸くなる〜
中国地方で一万人を超えるインフルエンザ猛威 ほとんどがA香港型
2003/01/22(Wed)
将来の女子競艇選手がついに誕生!
後輩のM君がとうとう親父に。20日に女の子が誕生!将来は競艇選手じゃ!
確定したはずのNZ行き。行き先を変更にした。NZの3月は最高気温で20℃をきるのでこれじゃあ日本ともかわらんということで、もっと暑い所にすることにした。今候補地を絞っとる所。たぶん東南アジア方面かな?
メキシコで(日本時間22日AM11:10)頃 M7・6の強い地震が発生
2003/01/21(Tue)
晴れ
艇太郎 ヤバイ兆候が・・・!
宮島にご贔屓選手が来ているので出勤。途中肛門の調子が悪くなる。
3年前に職業病ともいえる「いぼ痔」で苦しんだことがある。その痛みと同じだ。家に帰りシャワーで肛門を温めた。前はこの方法で治ったから。それでもなんかイスに座っているとモゾモゾして違和感がある。バスの運転の時に使っていたドーナツ型座布団を引っ張りだして今はその上に座ってこの日記を書いている。運転席ではなくまさか家のイスで使うとは思いもせなんだ!
滋賀・豊郷小の校舎問題で町長リコールの投票日が3月9日に決まる
2003/01/20(Mon)
晴れ
艇太郎 人妻に感謝!?
またまたトップページを気分転換してみた。時間があるから成せる技!
今晩のおかずは寄せ鍋でもなく、ブリの照り焼きでもなく100円引きの刺身で落ち着いた。アドバイスをくれた安芸区にお住まいの主婦の方ありがとう!
大相撲の横綱・貴乃花(30才・二子山部屋)が現役引退を表明。
2003/01/19(Sun)
晴れ
艇太郎の月日!
去年の昨日でバスの運転が最後だった。これから30日まで残った有給を使い休んだのだ。ハンドルを握らんくなって早いもので、もう1年が経った。
月日が経つのは早い。来年の今ごろも同じことを言よるんじゃろうなーと思う。
和歌山でBSE(狂牛病)検査で、国内6頭目の感染牛と確認。
2003/01/18(Sat)
晴れ
艇太郎 復活!
背中にできていたブツブツがなくなった!もうかゆくない!
これで寝すぎても大丈夫だ〜
天皇陛下 前立腺がん摘出手術終了
2003/01/17(Fri)
晴れ
艇太郎 来月出国!
今日はポカポカ陽気だった。
陽気に誘われて目が覚めたら12時(正午)を過ぎとった。
今年の日本脱出計画=NZ行き日程決まる。 2/22〜3/22だ!
阪神大震災から 8年 各地で追悼
2003/01/16(Thu)
晴れ
艇太郎は邪魔者!
りつの仕事の打ち合わせでK垣さんが家にやってきた。
わしは邪魔じゃけえ、どっかに行きゃあええのに行く所がないけえ、ずっ〜と
家におった。外に出りゃあ金使うだけじゃもんね!
八女茶の偽装問題で、全農に5日間の業務停止命令
2003/01/15(Wed)
晴れ
艇太郎 騒がれる日はいつ来る?
さすがは皮膚科。かゆみとブツブツが徐々に減ってきた。
巷では松井、松井ゆうて騒ぎよるけど、ちと騒ぎすぎ!そう思わん?
米大リーグ・ヤンキースと契約した松井秀喜がニューヨークで会見
2003/01/14(Tue)
晴れ
艇太郎 皮膚科で風邪?
背中のブツブツが増えたので昼前に近くの皮膚科に行った。皮膚科じゃけえそんなに患者はおらんじゃろう、待つことはないじゃろうと思って行ったら 6人待ち。びっくらした。わしは病院=風邪ちゅうイメージがあるので、風邪をひいてもないのに待合室で咳をしていた。診断の結果予想通り「乾燥肌の湿疹」。
塗り薬と、かゆみ止めの飲み薬をもらった。
2002年「好きなタレント」男・明石家さんま5年連続、女・久本雅美2年連続
(NHK放送文化研究所)
2003/01/13(Mon)
晴れ
艇太郎の成人式!
今日は成人の日らしい。
わしの10何年前の成人の日は、まじめにホテルで仕事してました!
中島みゆき「地上の星」が、オリコンで初登場から130週目で1位
都はるみの「北の宿から」の44週目を上回る新記録
2003/01/12(Sun)
晴れ
艇太郎 かい〜の〜!
二、三日前から背中からケツにかけてかゆい!よう見たらブツブツが背中にできとる。日を追うごとにそのブツブツが増えよる。8年前にも同じような症状があり皮膚科に行ったことがあった。火曜日に病院に行ってみようと思う。
医療費一割負担のうちに・・・
「仁義なき戦い」映画監督の深作欣二氏が死去
2003/01/11(Sat)
晴れ
艇太郎 ・・・!
長野・岡谷郵便局の丸形ポスト(約35年前に製造中止・マニア人気)盗まれる
2003/01/10(Fri)
晴れ
艇太郎 寿司屋に喝!
わしの方の実家に帰る。りつが坂で打ち合わせがあったので、それが終わる頃坂に着くようにして合流。晩飯はにぎり寿司を用意してくれとったんじゃけど、シャリがねっちょりしてマズかった。今までで一番まずいにぎり寿司だった!ネタは新鮮でうまかったのに、もったいない。がんばれ××寿司!
北朝鮮が核拡散防止条約(NPT)から完全脱退することを宣言
2003/01/09(Thu)
晴れ
艇太郎 ふにゃけそ〜!
ほんま、な〜んもない!
トルコ・ディヤルバクル空港でトルコ航空国内便が着陸失敗し墜落75人死亡
2003/01/08(Wed)
晴れ
プー太郎劇場 始まるよ〜!
つまらんテレビばっかりしよるんで、録画しとった、あるドラマを見た。
りつ曰く「プー太郎劇場」らしい。
冬の風物詩・流氷が平年より早く知床半島に近づく
2003/01/07(Tue)
晴れ
艇太郎 特にないで〜す!
今日は国保の件で区役所に行く。
雪印乳業など3社統合の新ブランド牛乳「メグミルク」…新ブランド一斉発売
2003/01/06(Mon)
晴れ
艇太郎 ピンチで〜す!
お金がない!
飼育51年 国内最高齢チンパンジー老衰死(大阪市天王寺動物園)
2003/01/05(Sun)
時々
いつものメンバー三人で 5日遅れの大晦日!
昨夜パラパラしよった雪が、朝起きると積もっていた!ええぞーええぞー!
夕方O石が来る。5日遅れの大晦日になった。明日から初仕事らしい。
労働者諸君!今年も世間に喜んでもらえる仕事をしてください!
昨日に引き続き日本列島 大雪で被害相次ぐ
2003/01/04(Sat)
時々
艇太郎の三が日!
正月三が日丸々仕事なしにゆっくりできたのは実に高校卒業以来。
ホテル時代は正月期間はフル出勤。バス運転時代は三が日のうち休んでも
1日だった。正月ゆっくりするゆうても、初詣に行くわけでもなく、餅つきするわけでもなく、羽根つきするわけでもなく、日常と全く同じなんじゃけど・・・
全国各地で雪の影響。広島・芸北町八幡で104、高野町101、大朝44cm積雪
2003/01/03(Fri)
時々
艇太郎 新年早々焼く!
近くの雑貨屋に福袋を買いに行く。役に立ちそうな日常品が入っていた。中でもちょっとコジャレタ「カップ」や防寒用スリッパ。さっそく使用中。アロマキャンドルも入っていたが、わしは香水やらキャンドルやらの臭いが大嫌いなのでトイレにおいやってやった。なのにわしが嬉しげに燃やしたら、プラスチック製の棚を焦がしてしまい穴まで開いてしまった。キャンドルの臭いとプラスチックの焼けた臭いで、トイレの中は異臭なくつろぎのオアシスとなってしまった!
静岡伊東競輪場で服部雅春選手がゴール後に転倒 心不全で死亡
2003/01/02(Thu)
晴れ
りつさん、相手にしてよ〜!
「3月からのNZ行きの出発日3/5じゃダメなんじゃ。勘違いしとった。
3/10以降にしてくれえや? おい、りつ、わしの話を聞きよるんか?」
りつは一生懸命青色申告の整理をしております!相手にしてもらえず・・・
NZのマウント・クックに登山中 日本人が滑落し2人が死傷
2003/01/01(Wed)
のち晴れ
艇太郎 明けました!
明けましておめでとうございました。夕方からりつの実家に帰る。
今年の目標はナシ。抱負はナシ。今年は地固めの年だ。来年を見ていろ!
NHKの委託者が「ゆく年くる年」の準備で国宝の鐘楼(しゅろう)に釘打ち